Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/kokubunji-lc/www/wordpress/wp-includes/functions.php on line 6121
ミャンマーの子供たちへの支援を目的とした募金活動報告 | 東京国分寺ライオンズクラブ

本文へ

 

ミャンマーの子供たちへの支援を目的とした募金活動報告

2021-07-16 | アクティビティ,献血・献眼・献腎・薬害委員会

2021/4/24 JR中央線 国分寺駅南口で実施いたしましたミャンマーの子供たちへの支援を目的とした募金活動に置きまして104,937円の募金があつまりました。

ここにご報告申し上げます。

皆様ご協力誠にありがとうございました。

 

 

以下活動報告をさせて頂きます。

 

東京国分寺ライオンズクラブでは330-A地区(東京都・山梨県一部) 国際協調・アジア友好委員会を通じ政情が不安定なミャンマーの子供たちへの募金活動を実施いたしました。

 

330-A地区 国際協調・アジア友好委員会からミャンマー側の窓口はCHIN州の子供たちの教育支援を目的に昨年発足致しました東京ミャンマー・チンライオンズクラブを通じて子供達に直接手渡されます。

 

東京ミャンマー・チンライオンズクラブでの主なアクティビティ―をご紹介いたします。

➀ミャンマーチン州の学校に文具やスポーツグッズの支援

➁日本国ミャンマー大使館を通してチン州へのドネーションの贈呈

➂ミャンマーチン州の学生〔小学校、中学校〕への教育支援

 

今年の入り計画していた奉仕活動を不安定な政情のため現地での活動の中止が余儀なくされたそうです。

その代替として子供たちへの教育支援を目的とした募金活動を東京で実施することになり、我々東京国分寺ライオンズクラブも賛同し支援募金活動の実施をした次第です。

 

今なお厳しい状況下のミャンマー西部インドと国境を接する農業州CHIN州の子供たちへの文具、絵本、スポーツセットなどへの支援を計画しております。

 

募金活動中は飛沫防止のため録音にて呼びかけをさせて頂きました。

 

合わせて献血活動も実施され52名18,900㎖のご奉仕を頂きました。

献血にご協力いただきました皆様、ご協力ありがとうございました。

 

今後とも当クラブ活動へのご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。

                                    東京国分寺ライオンズクラブ L.師岡繁行